おとなのヴァイオリン教室
西尾楽器の「おとなのヴァイオリン教室」は大人の方、シニアの方に大変人気の習い事。子供のころにピアノを習っていた方、YoutubeやTVなどを観てはじめてみたくなった方、好きな曲をヴァイオリンで演奏していたい方など、様々な想いをもってはじめられる方が増えています。
教室について

集中力の発達を大きく促す
憧れの楽器に挑戦
ピアノ同様に定番の習い事となっているのがヴァイオリン。 特に今ヴァイオリン教室は、子供にも大人にも大変人気の教室となっています。 非常に繊細なタッチが要求されるため、集中力の発達を大きく促します。

楽器レンタル
まずはお試しから
当教室ではヴァイオリンのレンタルも格安で行っております。もちろん自宅での練習にもご使用いただけます。
まずは気軽にはじめてみてから、楽器の購入を考えたい方などにおすすめです。
▶レンタル料について

おとなの音楽発表会
年一回の目標
年に一度、大人の方だけの、ちいさな音楽発表会も開催しております。この発表会を明確な目標としながら日々練習する事で、上達が促進されます。

感染症対策
オンラインレッスン
西尾楽器の音楽教室では、感染症対策の一環として、オンラインレッスンにも取り組んでおります。パソコン操作等に不慣れな方でも、扱いやすかったと感想をいただいており、不安な方には必要なサポートを行うことが可能です。 感染症流行時にはレッスンを中断することなく、継続いただく事が可能です。
教室会場と空き状況
掛川駅前(西尾楽器)
袋井久能(袋井楽器)
教室の詳細
対象
- 大学生
- 大人
- シニア
月謝・管理費
月 謝 6,600円/月(税別)より
※上達によって変動
※お試し期間2か月約20%OFF
管理費 500円/月(税別)
その他の費用
- 入会金 3,000円(税別)
- 楽譜代
- 楽器の消耗品・等
- 発表会参加費(任意参加)
- お楽しみ会参加費(任意参加)
レッスン形式
- 個人レッスン
- 1回30分
- 年間36回(月3回)
- 発表会年1回(※任意)
曜日と会場
- 掛川駅前(西尾楽器) 金
- 袋井久能(袋井楽器) 木
- 掛川-その他 応相談
ご入会までの流れ
- 無料体験にお申し込み
- 体験日時の調整
- 体験にお越しください
- ご入会申込(体験後または後日)
よくある質問
Q.敷居の非常に高いイメージがあります
ヴァイオリン教室は敷居が高く、習い続けるには相応な金額がかかるというイメージが一般的ですが、そんな事は無く、どなたでも平等に学習の機会がある習い事です。
「お金がかかる」というイメージの理由としては、楽器本体が高価であるというイメージではないかと思われますが、入門用の楽器も数多く販売されており、それは他の楽器を始めるのと何ら変わりません。
また、西尾楽器のヴァイオリン教室では楽器レンタルも行っておりますので、楽器の購入前にお試し感覚でご利用いただくことも可能です。
Q.楽譜が読めません
多くの方は、楽譜が読めないところからスタートいたします。レッスンを続けていく中で、少しずつ覚えていきますので、ご安心下さい。
おススメの楽器
ヴァイオリン教室に通ってみたいとお考えの方に、おススメの楽器がございます